組紐の刺繍糸の間にビーズを通す方法。
紐が細すぎてビーズの穴を手で通すのは難しいと思います。そこで活躍するのが糸通し。
まず刺繍糸を束ねます。
次にビーズに糸通しを通します。
ビーズから出た糸通しの先の輪っかに刺繍糸を2束ほど通します。
4束一度にやると厚みができてビーズの穴を通らなくなりますので注意。
糸通しの輪っかに刺繍糸を通したらビーズから糸通しを引っ張ります。
糸通しの輪っかが切れないように慎重に。
刺繍糸がビーズの穴を通り抜けました。
刺繍糸から糸通しを外して完成。