結んでほつれを防ぐ方法
組紐メーカーでこれ以上編めない、終了する場合に糸を2本でかた結びにすると組紐がほどけません。
編み終わりの写真です。
一番下になっている同じ色の糸2本を組紐メーカーから外します。
かた結びします。
結び終わりです。ほかの刺繍糸も同じように結んでいきます。まだ1つ目なのでほどけそうでちょっと頼りないですが、全部結んでいくとまずほどけることはなくなります。
次に一番下になっている同じ色の糸を組紐メーカーから外します。
かた結びします。結び終わったらきゅっと引っ張ってしっかり結ぶのが大切です。
結び終わりの写真です。
同じ色の糸2本を組紐メーカーから外します。今回黄色が2色あってわかりにくいですね…。
かた結びします。
結び終わりました。残りあと1組。
残りの2本も組紐メーカーから外して結びます。さすがに4回も結んでいるので組紐がほどけることはないと思います。
これで組紐がほどけることはありません。刺繍糸の長さがバラバラなので切って揃えると見た目が良くなります。
ストラップなどの輪っかに通して結ぶこともできます。